30代事務職OLのひとり暮らし戦記

世間知らずの喪女がひとり暮らしに悪戦苦闘中

【実践編6】実際に投資信託を購入してみる!

f:id:saanoo:20141229173447p:plain

投資信託がやってみたい。
私も投資信託について学んで、自分に合った投資信託をしたい。

というわけで「Around40 コツコツ happy life」管理人opalさんと同じように「梅屋敷商店街のランダムウォーカー」管理人水瀬さんのインデックス投資の具体的な方法8ステップから学んできました。
参考→「Around40 コツコツ happy life」の「初心者のアセットアロケーション設計体験|全記事まとめ

ここからは実践編として投資信託を始めていきます。





楽天銀行楽天証券の初回ログインも済ませました。
マネーブリッジの設定も済ませました。
楽天銀行にある程度のお金も振り込みました。

選んだインデックスファンドはこの4本!

【第6回】 インデックス投資に必要な投資信託は3000本以上ある中のたった4本、ズバリこれ! - 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)を参考に、各アセット(国内債券・国内株式・先進国株式・新興国株式)の中でノーロードかつ信託報酬が最も低いものを選びます。

と言えば話は簡単ですが、実際調べてみると複数のインデックスファンドで同一の信託報酬だったりするので決め手がなく悶々と悩むこと数日。
総資産額とか実質コストとか信託財産留保額とかで朦朧としてきました。

えーい!もう知らん!!
決めた後に考えればいいんだきっと!!(雑)

  • <国内債券>

SMT国内債券インデックス・オープン 
信託報酬 0.3996 %

  • <国内株式>

ニッセイ日経225インデックスファンド
信託報酬 0.27 %

  • <先進国株式>

〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国株式インデックスファンド
信託報酬 0.4212 %(以内)

eMAXIS 新興国株式インデックス
信託報酬 0.648%

購入金額はアセットアロケーションから計算

月々4万円の投資額に対して、実践編4で決めたアセットアロケーションの割合から上に挙げた4本の金額を計算。

日本債券:10,400円
日本株式:3,200円
先進国株式:20,400円
新興国株式:6,000円

これを積立設定します。
積立指定日は毎月15日。

で、こんな感じになりました。
f:id:saanoo:20150201224738p:plain

インデックス投資、できたよー!!!!!


※まだできていません。

15日にならないと何も始まらないのですが、でもまさか、ここまで辿り着けるとは。

投資経験ゼロ、金融リテラシーなし、株価?為替?金利?こわいヤツでしょそれ!という私がどうにかここまで来れました。

インデックス投資の本を読めば、金融機関の窓口は行かない方がいい、自力でネット証券で購入した方がいいと何度も書いてあります。
でも絶対無理だと思った。
よくわからない商品を勧められたとしても、誰かに対面で相談した方が何倍も安心できると思っていました。

それがねえ。証券口座開設して投資信託買えるとは。

ここまで自力で辿り着けたというよりは、先を行く方々に引っ張っていただいてヨチヨチ歩いて来ることができました。
Around40 コツコツ happy life
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)

こちらのふたつのブログにはどれだけ感謝をしてもしきれません。
見て見ぬふりをしていた投資という世界に一足先に踏み入れていたopalさんには「誰しも最初は全然わからないんだ」「わからないことも少しずつわかっていけるんだ」ということを教えていただきました。
インデックス投資法を実践し、わかりやすくステップを紹介してくださった水瀬さんは、いつだってブレのないスタンスで、嵐に揉まれる小舟のような私にとって遠くに見える灯台の明かりのようでした。
本当にありがとうございます。



さて、このシリーズもうちょっとだけ続きます。


にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村