30代事務職OLのひとり暮らし戦記

世間知らずの喪女がひとり暮らしに悪戦苦闘中

「手放し方ポータルサイト」みたいなのがあったらいいな

そう思ったきっかけはこちらの記事ふたつです。
フリマという手放し方。とこれから挑戦してみたい手放し方あれこれ。 - ミニマリスト すみれの壺
不要になったiPhoneは女子高校生サポートセンターに寄付しよう! - 風の他人の姫姉様

手放し方はたくさんあって、探すのが手間だな


ごみとして捨てる、リサイクルショップに持ち込む、オークションに出す、寄付をする……色々ある。

なら手放し方をまとめて掲載して検索できるサイトがあったらいいなと思いました。

例えばスマートフォンと検索をすれば、一般的な捨て方が書いてあって(データを全て消去した上でショップに持ち込むとか?)、さらに買取サイトや寄付のサイトがヒットする、みたいな感じで。

あとは全国のバザーやフリマの情報が地域ことで検索できたり。

もうあるんですかねそういうの。あったら教えてください。

地域のごみは分別をわかりやすく

5374.jpというアプリがあります。5374.jp

オープンソースになっているので自分の住んでいる地域バージョンを誰でも作れるようになっている。

私は現状、住んでいる自治体の発行しているごみ分別方法の冊子を持っていて、逐一調べながら捨てているんですが、このアプリあれば冊子不要になるので嬉しい。
作り方はこちらで紹介されています。
プログラミングとか全然わからない私でも作れるのかな。どうかな。


それにしても商品パッケージ裏に記載されている処分方法、昔は可燃とか不燃とか書いてあった気がするんですけれど、近年は「お住まいの地域の区分に応じて処分してください」としか書いてないので、その表記必要!?ってなるます。

モノを溢れさせる人は手放し方がわからないんだと思う


両親が家にモノを溢れさせているのを見てつくづく思いました。

明らかに不要だし使えないモノも、可燃か不燃か資源ごみかわかりづらい。
(去年VHSを大量に処分したときも自治体によれば可燃ですが可燃ごみの袋に入れてたら色々な人に驚かれた)

まだ使えるものを「捨てる」のは抵抗感があることもわかるので、寄付みたいなかたちで誰かが使ってくれるんだって思えば手放しやすくなるんじゃないかな。

なので手放す方法が一目でわかるようなサイトがあればすごくいいなって思います。

にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村