30代事務職OLのひとり暮らし戦記

世間知らずの喪女がひとり暮らしに悪戦苦闘中

2015.1月家計簿

2015.1月家計簿
(1/1~1/31)

収入は切り捨て、支出は切り上げで計算しています。

f:id:saanoo:20150208222011p:plain

今月から“収入範囲内に支出を収める制”から“予算内に支出を収める制”に変更してみました。
参考→【実践編1】生活防衛資金の確保 - 30代事務職OLのひとり暮らし戦記


※各種保険内訳
火災保険:1,000円 車両保険(任意):4,000円 医療保険:4,000円

※光熱水費内訳
電気代:3,000円 ガス代:6,000円 水道代:4,000円

収まってないよね^^

忘新年会の結果が交際費にめちゃくちゃ反映しているのもあるけど、それ以上に生活費という名の、他の費目に入らないお金は全部入れちゃう系費目の振り幅が大きすぎるよーーーウワーーーン
収入(というか、手取りから貯蓄や投資分の金額を引いた額)分には納まっているので赤字というわけではないのですが、そういう問題じゃない。
残業代もそれなりにいただきましたし……今後残業代ゼロになったらやっていけるのか私は!おこ!!

2014年8月にひとり暮らしを始めたので、ひとまず1年間生活してみて平均を取りたいと思っているます。

あとは通信費をどうにか圧縮したい。
通信費の内訳はスマホのみです。
PCはスマホのデザリング及び近所のカフェのwi-fi。そして毎月末にスマホ通信制限に引っかかり128kbpsという遅さにぐんにゃりする羽目に。
対策としては格安スマホwi-fiルーターという作戦を検討中です。

そして最近抑えていたオタク趣味に消費したい欲求が悶々としているのでそのうち爆発します(予告)。
本当はオタク(趣味娯楽費)貯金もしたいんだけど、うまいこと生活資金と分けて管理できるようになりたい。


にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村