30代事務職OLのひとり暮らし戦記

世間知らずの喪女がひとり暮らしに悪戦苦闘中

平日ワードローブの制服化っていうか制服は便利

仕事の時に着る服を制服化していたんですが、事務服の貸与があることを思い出して使ってみたら機能的で快適ですという話。

制服化は既にしていたんですけどね

事務職で、基本は毎日デスクワークで、来客対応があって、倉庫作業とかもある。
男性はスーツ、女性はオフィスカジュアル(無言のルール)。

今までは、真っ黒のデニム+シフォンブラウス+カーディガンでした。
(夏冬はインナーとカーディガンの厚みを変えることで対応)

しかし髪の毛をばっさり切ったことでシフォンブラウスが似合わなくったこと、更に年に何度か着なければならないスーツのためにワイシャツが常備されていることから、仕事服をワイシャツベースで再構成しようと考えました。

で、思い出した。

会社で事務服の貸与制度あるわ。

事務服は事務服だけあって機能的です


社内で事務服貸与制度を利用している人はあまり見かけません。
大抵みんないい感じのオフィスカジュアルですがいい感じって難しいです。

貸与される事務服はネイビーのベスト+タイトスカート。
これにワイシャツとストッキングを合わせる。

遊び心はまったくありませんが、きちんと感はすごく出るぞ。


その上、ベストにはポケットが3つ、スカートにもポケット付いているのでペンや携帯を持ち歩くのにストレスが減るわ失くすことも減るわ。

首から社員証を下げていたのを胸ポケットに変えたら、社員証(と付属のセキュリティカードたち)の重さって首にストレスかかってたんだな~と気づいた。

ひとつだけ悩みがありましてね


脇汗

シフォンブラウス+カーディガンのときはそこまで目立たなかったんですがワイシャツ一枚になるとさすがに目立つ。

デオナチュレも試したことはありますが、臭いは抑えられても汗が出ること自体は変わらない。
汗脇パッド?半そでのパッドつきインナーを買う?などと考えてはいるのですが、どれが有効なのかわからない。

これをすれば脇に汗をかかなくなります!みたいな画期的なやつってどこかにないのでしょうか……


にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

「手放し方ポータルサイト」みたいなのがあったらいいな

そう思ったきっかけはこちらの記事ふたつです。
フリマという手放し方。とこれから挑戦してみたい手放し方あれこれ。 - ミニマリスト すみれの壺
不要になったiPhoneは女子高校生サポートセンターに寄付しよう! - 風の他人の姫姉様

手放し方はたくさんあって、探すのが手間だな


ごみとして捨てる、リサイクルショップに持ち込む、オークションに出す、寄付をする……色々ある。

なら手放し方をまとめて掲載して検索できるサイトがあったらいいなと思いました。

例えばスマートフォンと検索をすれば、一般的な捨て方が書いてあって(データを全て消去した上でショップに持ち込むとか?)、さらに買取サイトや寄付のサイトがヒットする、みたいな感じで。

あとは全国のバザーやフリマの情報が地域ことで検索できたり。

もうあるんですかねそういうの。あったら教えてください。

地域のごみは分別をわかりやすく

5374.jpというアプリがあります。5374.jp

オープンソースになっているので自分の住んでいる地域バージョンを誰でも作れるようになっている。

私は現状、住んでいる自治体の発行しているごみ分別方法の冊子を持っていて、逐一調べながら捨てているんですが、このアプリあれば冊子不要になるので嬉しい。
作り方はこちらで紹介されています。
プログラミングとか全然わからない私でも作れるのかな。どうかな。


それにしても商品パッケージ裏に記載されている処分方法、昔は可燃とか不燃とか書いてあった気がするんですけれど、近年は「お住まいの地域の区分に応じて処分してください」としか書いてないので、その表記必要!?ってなるます。

モノを溢れさせる人は手放し方がわからないんだと思う


両親が家にモノを溢れさせているのを見てつくづく思いました。

明らかに不要だし使えないモノも、可燃か不燃か資源ごみかわかりづらい。
(去年VHSを大量に処分したときも自治体によれば可燃ですが可燃ごみの袋に入れてたら色々な人に驚かれた)

まだ使えるものを「捨てる」のは抵抗感があることもわかるので、寄付みたいなかたちで誰かが使ってくれるんだって思えば手放しやすくなるんじゃないかな。

なので手放す方法が一目でわかるようなサイトがあればすごくいいなって思います。

にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

実家の私物を盛大に処分しました

先日のガスコンロ掃除話の続き。

今更ゴールデンウィークの話で申し訳ないですが、二日間かけた一大事業だったのです。
(午前中ガスコンロ掃除、午後自室掃除、の流れを二日間)

実家を物置にするのはやめたい


そもそもモノを減らしてくれないかな~とボヤきながら自分は実家を物置代わりにしているというのはよくないと思いまして。

服もあれば布団もあって、いつでも戻ればほぼ実家暮らし時と同じ生活ができる状態でしたが、ひとり暮らしを始めて半年以上経ちましたし、ずっと実家にあったものは不要なものということではないでしょうか。


ええいまとめて大掃除だ!!
不要なものは処分して、物置代わりにしていたものは責任を持ってひとり暮らしのアパートへ移動させましょう。

結論から言うと若干残りました

処分したもの
  • 可燃ごみ45リットル×4袋
  • 不燃ごみ45リットル×1袋
  • 雑誌等の紙ごみ×10束
  • 書籍:500冊
  • 衣料品:衣装ケース3個分
  • 日用品・雑貨:衣装ケース2個分


よくこんなに持ってたな~
実家暮らしのときも、収納できる量以上は持たないようにしていましたが、いざ処分しようとするとこんなにあるとは。

残ったもの

3段カラーボックス×2個分のもろもろが残りました。

主に思い出系・趣味系が多いです。

趣味系でも、現ジャンルのものは甘えを断ち切って全てアパートへ移動させたのですが、前ジャンルの一部が厳選の結果残りました。
これは時間の洗礼をしばらく待つしかないなと思います。

思い出系は紙が多いので、次の機会にゆっくり整理して量を減らした上で電子化したい。

連休に市内を乗り回すのにレンタカーをひとりで借りる


レンタカー屋さんに行ったらものすごく変な顔されましたけども。

処分したものの中でごみは一旦アパートへ引き取り、ごみ以外のものは中古書店やリサイクルショップに持ち込みました。

とはいえ車を持っていないのでレンタカーを借りて、自力で積んで持ち込みです。
実家⇔アパート
実家⇔中古書店
実家⇔リサイクルショップ
と三往復くらいしました……

レンタカーはたしかに単独で借りるものじゃないかもしれない……と遠い目をするくらい高かったですが、どうにか売却代金でペイできてよかったです。

宿題も残った


木のタンスが2個とか、パイプベッドとか、手離せる状態になったんですけどひとりで運ぶ自信がなく、レンタカーの時間も切れてしまったので諦めました。

集荷に来てくれる業者を探すか、誰かの協力を得て運ぶか検討して、今年中にはケリをつけたい。

というかタンスが空になったのを見た両親が、使わないならそれちょうだいと言ってきたんですが、だからいつまで経ってもモノが減らないんだよ!!!とは、言えませんでしたよね。はは。


にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

実家のガスコンロ掃除で重曹の威力ともっと大事なものを知りました

ゴールデンウィークの話で申し訳ないのですが。

自宅の大掃除をしたあとに実家に戻り、掃除と自室の断捨離を決行してきました。


五徳は重曹を溶かしたお湯に放り込み、油汚れや焦げのこびりついたテーブル面はお湯で溶いた重曹ペーストを乗せてしばらく放置した後にアクリルタワシで全力で擦ります。

全力で擦ること5時間。5時間!?

それでも全ては落としきれませんでした……

多分このガスコンロを設置して10年くらい、全く掃除していないとは言わないけれど、テーブル面の半分くらいに汚れがこびりついていたということは、まぁそういうことです。

重曹の力でレベル100の汚れがレベル30くらいにはなりましたが、何より毎日のこまめな掃除が大事なんだなと思う次第です。

ところでなぜ突然実家の掃除をしたのかというと


母の日が近かったから……というのは建前で、本音としては両親に片付けや掃除をしてほしい。

モノが多すぎるんです。
ある程度は仕方ないと思いますが、収納に収納しきれずに床に放置されている色々なものを見るたびに、これを将来片付けるのは誰なんだろうという疑問が。

私だ(ひとりっ子)


汚れに鈍感になっているところを掃除する

キレイっていいなと気づく

掃除をしやすい環境とはモノが少ない環境である

ちょっとモノを減らそう

という流れにならないかな~~と。

ググってみたら結構増えてきている悩みなんでしょうか。

diamond.jp

中でも「孫が喜ぶ」「孫が遊べる」といったフレーズは最強の殺し文句です。

グサリ。


にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

赤坂「DELIMMO」のチョコがすごいパンケーキを食べてきました

www.de-limmo.jp

tabelog.com


平日12時に行きました。
周りは予約席ばかりだったので予約したほうが吉かもしれません。
しばらくすると満席に。


著名なショコラティエの方がパティシエを務めているということで、
ランチメニューのキッシュではなくパンケーキを食べることにしました。


選んだのは「利休」というショコラパンケーキ+ラムレーズンアイスのトッピング。
ランチにするには軽いかな?と思っていたんですが意外とお腹いっぱいです。

混み始めた時間でしたが提供までは10分程度、オープンキッチンを眺めていたらそれほど時間の長さは感じませんでした。

ゆっくり味わって、かかった時間は40分くらいかな。


ショーケースのケーキがきらきら輝いていたり、メイソンジャー的な瓶を使ったスイーツスムージーがあったり、目でも楽しむことができました。

食べたものと感想


ショコラパンケーキ「利休」の説明。

濃厚な抹茶チョコレートクリームにチョコチップを加え、小豆に白玉を加えたデリーモ初の和のショコラパンケーキ。ラムレーズンアイスやバニラアイスの二刀流がおすすめ!

というわけでおすすめどおりにラムレーズンアイスをトッピング。


直径13cm、厚さ3cmくらいのパンケーキ×2枚
抹茶チョコレートクリームがぶわっと乗ってて
ラムレーズンアイスも乗ってます。


パンケーキは一般的なパンケーキと言うよりも、スポンジケーキに近い。
見た目も舌触りも、チョコのスポンジケーキそのものですが、
食べてみるとチョコが濃厚。

ナイフで押し切ると圧力がかかった箇所がほぼチョコになります。
なんだろうこの技術。感動。


ラムレーズンアイスはバニラアイスにラムレーズンが入ってる感じで、アイス自体にもうちょっとラムの香りが付いていたら嬉しかった。

さすがチョコを推すお店だなと思ったのは、
さりげなくかかっているチョコレートソースの濃厚さ。

こんなに濃いチョコレートソースある!?と驚くくらいですが、同時に滑らかで粉っぽさもない。

満腹になりました。ご満悦。


にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

veet除毛クリームでトゥルトゥルを堪能した上で更なる欲求が生まれました

予想以上にトゥルトゥル!!

www.veet.jp


今まではT字カミソリでむだ毛のケアをしていましたが、スーパー銭湯に挑戦することもあり始めて除毛クリームなるものを試してみました。

方法については公式を参照ください。

感想はトゥルトゥル

バスタイム除毛クリーム 敏感肌用を使いました。


予想以上に腕とかトゥルトゥルになって嬉しいです。
むだ毛がなくなったことだけじゃなくて、保湿成分も入っているので肌触りがしっとりします。

ただ、毛根をどうにかする系のものではなく、あくまで表面に見えている毛を溶かすだけなので、2~3日経つともう毛が目立ち始めます。
そのあたりはカミソリと同じ……ただ溶かしているので剃ったときほどチクチクしません。


微妙なのは内容量で、全身に使っても若干余るっていう。
中途半端に余っても使い道がないので、一度で使い切れる内容量にしてほしい。

個人的にやってみたことふたつ

クリームを極力シャワーで流さない

肌が隠れるくらいクリームを塗って、それをシャワーで流すと、床がぬるぬるになるんですって。

なにそれ嫌だ。絶対排水溝汚れるじゃないですかーーーーーーー

というわけで、トイレットペーパーと小さなごみ袋を持ち込んで、トレペでクリームを拭ってポイ、を繰り返しました。

お酢を入れたお風呂に浸かる


除毛クリームって肌に悪そうじゃないですか、どう考えても。
アルカリ性の薬剤を使ってたんぱく質(=毛)を溶かす仕組みなんですって。


じゃあ肌を酸性に傾けたらいいのでは!?ということで除毛後にお酢を入れたお風呂に入ることにしました。
色々効能があるんですよ。

skincare-guide.tokyo


正直除毛後の肌の状態に寄与しているのかわかりませんが笑、血行はよくなります。

新たな欲望(永久脱毛)に引き込まれる


トゥルトゥルの腕を見るとやはり……永久脱毛のことを考えざるを得ない。

除毛クリームって決してコスパが良いわけではないし、永久脱毛やはり挑戦してみるべきか。お店選びが面倒くさい。


にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

いきなり!ステーキで肉食べたい欲を満たしてきた

ikinaristeak.com



肉食べたい欲……肉欲と言ってしまうと語弊が。

食べたものと感想

  • ヒレステーキ200gレアとサラダ
  • 肉食べたい欲は満たされた
  • お腹もいっぱいです
  • お肉が柔らかくてナイフでするっと切れて感動
  • 接客もみなさん優しかったです
  • 女ひとりで行ってきました
  • 雰囲気をゆっくり楽しむ、という空間ではない
  • ワイワイ騒いでいる集団を見ると吉野家コピペを思い出す
  • ひとりでお肉を味わい、味わった後はサラッと帰るのがいいと思う
  • 匂いは付く
  • 空調かなり効いてるけどゼロではないです

混雑具合

行ったのは新宿西口店。

13時に行ったら10人ほど並んでました。
多分ほかの店舗なら並ばなくていい気がする。

とはいえ回転率がよく、15分程度で入店。

店内はカウンターになっているので両隣に人が並びますが、ぶつからない距離感を保てます。


オーダー方法

入店したらカウンターに案内されメニューをもらいます。
ここでライス・サラダ・ドリンク等サイドメニューをオーダー。

その後、メニューとにらめっこして食べたいお肉・重さ・焼き加減を心に決めます。
番号カードを持って焼き場に行ってオーダー。

焼き場では目の前でお肉を切って計量してくれます。
ここで計量された金額がお肉の分の支払金額になります。

たとえばヒレ200gをオーダーして切り分けてもらうと、215gになったりするので、計量器で確認して、支払いは215g×8円。

お肉の提供まではちょっと時間がかかりました。

食べた後はレジで支払いをして完了。

肉食べたい欲を満たすには最適

お肉もおいしいくて満足感あるので、たまに行く分にはいいと思いました。

ヒレなんかの赤身部分を選べば焼肉屋よりもカロリー低そうだし。
(カロリーのこと気にして焼肉やステーキを食べるなという話ですけど)

ひとまずご満悦です。


にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村